子供のことや会社のことをいろいろ書いています。
千葉周辺のキャラクターショー(仮面ライダー、戦隊ヒーロー)の情報も書いてます。
2007
最近考えていることがあります。
それは子供の頭の洗い方。今まではひざの上に仰向けに寝かせて洗っていました。
しかし、最近仰向けに寝かす事を嫌がるのです。
でも、立たせて洗ったら流す時にどう流したらいいのかわかりません。
後頭部は簡単に流せますが、頭頂部からおでこにかけて流す時、立ったままでは顔にお湯がかかってしまってきっと泣くでしょう。
泣いてもかけてしまえばそのうち慣れるみたいなこともネット上には書いてありますが、それで慣れずに水嫌いになったらそれの方が大変んですよね。
シャンプーハットも結構嫌いな子も多いみたいです。
どうしたらいいのかな?流す時だけ寝かせようかな?
それは子供の頭の洗い方。今まではひざの上に仰向けに寝かせて洗っていました。
しかし、最近仰向けに寝かす事を嫌がるのです。
でも、立たせて洗ったら流す時にどう流したらいいのかわかりません。
後頭部は簡単に流せますが、頭頂部からおでこにかけて流す時、立ったままでは顔にお湯がかかってしまってきっと泣くでしょう。
泣いてもかけてしまえばそのうち慣れるみたいなこともネット上には書いてありますが、それで慣れずに水嫌いになったらそれの方が大変んですよね。
シャンプーハットも結構嫌いな子も多いみたいです。
どうしたらいいのかな?流す時だけ寝かせようかな?
PR
Post your Comment
無題
家の場合は、立たせた状態で「バシャー」とシャワーで流しています。初めはちょっと泣いていましたが、今は自分で下を向き顔を手で押さえています。
上の子の時には、膝の上に頭を乗せて流したり、シャンプーハットも使ったりしたのですが、2人目はやはり適当・・・ですね(^▽^;)
かえって上の子の方が顔に水がかかると大騒ぎをしていました。
鈴はちょっと水がかかっても平然としています。
上の子の時には、膝の上に頭を乗せて流したり、シャンプーハットも使ったりしたのですが、2人目はやはり適当・・・ですね(^▽^;)
かえって上の子の方が顔に水がかかると大騒ぎをしていました。
鈴はちょっと水がかかっても平然としています。
Re:無題
>家の場合は、立たせた状態で「バシャー」とシャワーで流しています。初めはちょっと泣いていましたが、今は自分で下を向き顔を手で押さえています。
>
>上の子の時には、膝の上に頭を乗せて流したり、シャンプーハットも使ったりしたのですが、2人目はやはり適当・・・ですね(^▽^;)
>かえって上の子の方が顔に水がかかると大騒ぎをしていました。
>鈴はちょっと水がかかっても平然としています。
>
そうなんですか。自分で顔を手で押さえるなんてえらいですね。
うちもやってみようかな?
手で顔を覆わせればいいんですね。
>
>上の子の時には、膝の上に頭を乗せて流したり、シャンプーハットも使ったりしたのですが、2人目はやはり適当・・・ですね(^▽^;)
>かえって上の子の方が顔に水がかかると大騒ぎをしていました。
>鈴はちょっと水がかかっても平然としています。
>
そうなんですか。自分で顔を手で押さえるなんてえらいですね。
うちもやってみようかな?
手で顔を覆わせればいいんですね。
無題
うちもお兄ちゃんが仰向けで洗っていたんだけど、スイミングが年長の時に始まり、これじゃいけないって思い頭からジャーってかけるようにしたけど、実際今でも少し顔に水がかかると文句を言います。
だから双子達は、座らせてまず後頭部を流し、それから下を向かせてジャーって流してます。
もちろん泣くけど、「ゴメンネ~もう、終わるからね~」ってごまかしてます。
だから双子達は、座らせてまず後頭部を流し、それから下を向かせてジャーって流してます。
もちろん泣くけど、「ゴメンネ~もう、終わるからね~」ってごまかしてます。
Re:無題
>うちもお兄ちゃんが仰向けで洗っていたんだけど、スイミングが年長の時に始まり、これじゃいけないって思い頭からジャーってかけるようにしたけど、実際今でも少し顔に水がかかると文句を言います。
>だから双子達は、座らせてまず後頭部を流し、それから下を向かせてジャーって流してます。
>もちろん泣くけど、「ゴメンネ~もう、終わるからね~」ってごまかしてます。
そうなんですか。
昨日、うちの子も立たせて頭洗いましたが、流す時にお湯が目にかかり号泣でした。
やっていけば慣れていくんですかねぇ。
>だから双子達は、座らせてまず後頭部を流し、それから下を向かせてジャーって流してます。
>もちろん泣くけど、「ゴメンネ~もう、終わるからね~」ってごまかしてます。
そうなんですか。
昨日、うちの子も立たせて頭洗いましたが、流す時にお湯が目にかかり号泣でした。
やっていけば慣れていくんですかねぇ。
Re:無題
>うちは最初モーモーでしたよ(^▽^;)
>そのうち、頭から一気に流してやりました!
>ケラケラ笑ってましたけどね~
>すいません、こんなのは参考になりませんね(^▽^;)
モーモー?
ごめんなさい、どういう意味でしょうか?
>そのうち、頭から一気に流してやりました!
>ケラケラ笑ってましたけどね~
>すいません、こんなのは参考になりませんね(^▽^;)
モーモー?
ごめんなさい、どういう意味でしょうか?
無題
ウチは子供が自分で立てるようになった頃からシャワーで頭の上から思いっきり流してます
最近ではわざと顔にも思いっきりかけちゃうこともあります
これって虐待じゃないですよね?(笑)
初めはイヤがってたけど、私のスパルタシャンプーのおかげで上の子ははじめてスイミング入った時からお顔つけできました
最近ではわざと顔にも思いっきりかけちゃうこともあります
これって虐待じゃないですよね?(笑)
初めはイヤがってたけど、私のスパルタシャンプーのおかげで上の子ははじめてスイミング入った時からお顔つけできました
Re:無題
>ウチは子供が自分で立てるようになった頃からシャワーで頭の上から思いっきり流してます
>最近ではわざと顔にも思いっきりかけちゃうこともあります
>これって虐待じゃないですよね?(笑)
>初めはイヤがってたけど、私のスパルタシャンプーのおかげで上の子ははじめてスイミング入った時からお顔つけできました
すごいです。水嫌いにならないですか?
うちも今立ってシャンプーしてますよ。
そのうち慣れてくれるかな。
>最近ではわざと顔にも思いっきりかけちゃうこともあります
>これって虐待じゃないですよね?(笑)
>初めはイヤがってたけど、私のスパルタシャンプーのおかげで上の子ははじめてスイミング入った時からお顔つけできました
すごいです。水嫌いにならないですか?
うちも今立ってシャンプーしてますよ。
そのうち慣れてくれるかな。
Welcome
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Blog Pet
ブログ内検索
リンク
カテゴリー