子供のことや会社のことをいろいろ書いています。
千葉周辺のキャラクターショー(仮面ライダー、戦隊ヒーロー)の情報も書いてます。
2007
昨日はママが子供とお風呂に入ってくれたのでグズグズは回避できました。
しかし、お風呂に入っているママから呼び出しが急いで行ってみると、お風呂の洗い場に茶色のかたまりが…
そうです。うんちがしてあったのです。しかもでかい!
もちろん、うちの子のしわざです。
こんな粗相をするのは初めてです。
いったいどうしたんだろう?
それがクセにならないことを祈ります。
しかし、お風呂に入っているママから呼び出しが急いで行ってみると、お風呂の洗い場に茶色のかたまりが…
そうです。うんちがしてあったのです。しかもでかい!
もちろん、うちの子のしわざです。
こんな粗相をするのは初めてです。
いったいどうしたんだろう?
それがクセにならないことを祈ります。
PR
2007
昨日、うちの子は大グズリでした。
いつものように俺が
「お風呂にはいろっか?」
と言うと
「ママと入る」
と言って聞きません。
昨日はママは家事でとても忙しかったのでどうしても俺が入れなければなりませんでした。
しかし、全然言うことを聞かないので、ママに隠れてもらいました。
「ママ、お風呂に入らないと帰って来ないよ。」 と言うと、そこから大グズリが始まりました。
お風呂に入ったはいいけど、今度は洗う、洗わないでグズグズでもうずっと泣きっぱなしでした。
最後には泣き止んでくれたのですが、ママの声を聞いた途端寂しかったのかまた泣き始めてしまいました。
きっと、ママが急に隠れてしまってすごく不安だったのでしょう。
だったら、始めから素直に俺と入ってくれたらいいのに~。
お風呂入ろうって言ってからあがるまでに1時間以上費やしていました。
仕事で疲れて帰って、この調子だと休まるときがありません。
今日もこうだったらどうしよう?(>_<)
いつものように俺が
「お風呂にはいろっか?」
と言うと
「ママと入る」
と言って聞きません。
昨日はママは家事でとても忙しかったのでどうしても俺が入れなければなりませんでした。
しかし、全然言うことを聞かないので、ママに隠れてもらいました。
「ママ、お風呂に入らないと帰って来ないよ。」 と言うと、そこから大グズリが始まりました。
お風呂に入ったはいいけど、今度は洗う、洗わないでグズグズでもうずっと泣きっぱなしでした。
最後には泣き止んでくれたのですが、ママの声を聞いた途端寂しかったのかまた泣き始めてしまいました。
きっと、ママが急に隠れてしまってすごく不安だったのでしょう。
だったら、始めから素直に俺と入ってくれたらいいのに~。
お風呂入ろうって言ってからあがるまでに1時間以上費やしていました。
仕事で疲れて帰って、この調子だと休まるときがありません。
今日もこうだったらどうしよう?(>_<)
2007
昨日はママが準夜勤で夕方から俺は子供とふたりきりでした。
いつものようにカレーを作って食べました。
しかし、子供はおいしいと言ってくれているのですが、たまねぎを避けて食べているのです。
今までこんなことなかったのにぃ。
なんかショックでした。
(T_T)
ママがいつも一生懸命作った御飯を子供に残されてヘコんでいる気持ちがよ~くわかりました。
なんで残したのだろう?
たまねぎ大きかったかな?
でも、今日のお昼に昨日のカレーを食べさせたら、おいしい、おいしいと完食してくれたようです。
なんだったんだろう?
その時の気分なのかな?
まあ、食べてくれたのならいいか。
いつものようにカレーを作って食べました。
しかし、子供はおいしいと言ってくれているのですが、たまねぎを避けて食べているのです。
今までこんなことなかったのにぃ。
なんかショックでした。
(T_T)
ママがいつも一生懸命作った御飯を子供に残されてヘコんでいる気持ちがよ~くわかりました。
なんで残したのだろう?
たまねぎ大きかったかな?
でも、今日のお昼に昨日のカレーを食べさせたら、おいしい、おいしいと完食してくれたようです。
なんだったんだろう?
その時の気分なのかな?
まあ、食べてくれたのならいいか。
2007
昨日はママが準夜勤でいませんでした。
いつもは、お風呂も寝るのもママじゃないと納得しないうちの子が素直に俺とお風呂に入り、寝るときも俺で納得してました。
子供なりにちゃんと状況を把握してるんですねぇ。
俺は久しぶりに寝かし付けしました。
30分後くらいに目覚ましをかけて起きるようにしてるんですが、起きれなくなってました。f^_^;
疲れのせいもあるのかな?
部署が異動して、ほんと歩く距離が増えました。
これって、5S的にOKなのか?
いつもは、お風呂も寝るのもママじゃないと納得しないうちの子が素直に俺とお風呂に入り、寝るときも俺で納得してました。
子供なりにちゃんと状況を把握してるんですねぇ。
俺は久しぶりに寝かし付けしました。
30分後くらいに目覚ましをかけて起きるようにしてるんですが、起きれなくなってました。f^_^;
疲れのせいもあるのかな?
部署が異動して、ほんと歩く距離が増えました。
これって、5S的にOKなのか?
2007
昨日のお風呂での出来事。
ママがお風呂に入れて、呼ばれたので俺が迎えに行きました。
しかし、子供は
「ばぁばっ!」
って呼んでいました。
まあ、いいやと俺がお風呂のドアを開けると、
子供は
「パパ違う!ばぁばっ!」
と、半分泣きそうになりながら訴えてきました。
ばぁばと呼んだのに俺が迎えに行ったので怒ったようです。
しかたなく、ばぁばに交代してもらいました。
最近、こんなことが多いです。
やっぱり、怒らないばぁばが大好きなようです。
まったく…(-.-;)
ママがお風呂に入れて、呼ばれたので俺が迎えに行きました。
しかし、子供は
「ばぁばっ!」
って呼んでいました。
まあ、いいやと俺がお風呂のドアを開けると、
子供は
「パパ違う!ばぁばっ!」
と、半分泣きそうになりながら訴えてきました。
ばぁばと呼んだのに俺が迎えに行ったので怒ったようです。
しかたなく、ばぁばに交代してもらいました。
最近、こんなことが多いです。
やっぱり、怒らないばぁばが大好きなようです。
まったく…(-.-;)
Welcome
Blog Pet
最新コメント
やっぱり難しいかなピタとゴラ(返信済)
(07/09)
意味がわからん痴呆人(返信済)
(05/31)
8周年ピタとゴラ(返信済)
(02/08)
忘年会第2弾ピタとゴラ(返信済)
(12/24)
(10/08)
ブログ内検索
リンク
カテゴリー