子供のことや会社のことをいろいろ書いています。
千葉周辺のキャラクターショー(仮面ライダー、戦隊ヒーロー)の情報も書いてます。
2007
うちの子は胃腸炎のために甘えたい放題だったせいか、体調が戻ったにもかかわらず、甘えん坊です。
ご飯と寝ている時以外はもうかなりグズグズです。(-_-;)
託児所に行くようになれば、少しは落ち着くかな?
でも、ママの勤務の都合上、来週まで託児所はありません。
ってことはこの状況で週末突入かよっ!
なんか、また休めない週末になりそう。(ToT)
ご飯と寝ている時以外はもうかなりグズグズです。(-_-;)
託児所に行くようになれば、少しは落ち着くかな?
でも、ママの勤務の都合上、来週まで託児所はありません。
ってことはこの状況で週末突入かよっ!
なんか、また休めない週末になりそう。(ToT)
PR
2007
なぜた?治らないぞ。処方された薬飲みきったのに。
見当違いの薬だったってこと?
今日になっても俺は下痢が治まりません。
(-_-;)
昨日は昨日で子供がほぼ復調したので大暴れ、いやおおはしゃぎです。俺は相手するのに疲れてしまった。
相手しないとグズグズだし。
大人たちは依然としてなかなかよくなりません。
子供のように完全絶食から始めた方がいいのかな?
ああ、早く良くなりたい。
見当違いの薬だったってこと?
今日になっても俺は下痢が治まりません。
(-_-;)
昨日は昨日で子供がほぼ復調したので大暴れ、いやおおはしゃぎです。俺は相手するのに疲れてしまった。
相手しないとグズグズだし。
大人たちは依然としてなかなかよくなりません。
子供のように完全絶食から始めた方がいいのかな?
ああ、早く良くなりたい。
2007
いゃ~、まいった、まいった。2日も更新出来ませんでした。(>_<)
実はタイトルにもあるとおり、子供の胃腸炎が家庭内感染したみたいです。
経過は水曜日の夜中あたりに俺とママの母上が吐き気を催し始めました。
木曜日になり、仕事を休み、近くのクリニックへ行きました。
薬をもらったのですが、あまり効き目も出なかったため、午後になってまたそのクリニックへ行き点滴をうってもらいました。
その時、楽になったのですが、下痢の方は良くなりませんでした。(>_<)
木曜日の夜にはママもなんだか吐き気を催してきたみたいでした。
でも、ママは深夜勤だったので代わりがいないということで必死になって仕事に行きました。結局病院で点滴をうってもらったようです。
そして、金曜日。
ママは帰りが昼くらいになるし、母上もまだいまいち調子良くないし、俺も下痢はまだ治まりませんでした。
それで俺は金曜日も会社を休みました。
子供の方は便は柔らかいのですがだんだん調子は戻って来ているようです。
土曜日は俺もようやく調子が戻って来ました。
でも食欲は完全には戻っていません。
でも今日は暖かかったので子供と電車を見に行って来ました。公園で遊ぶのはまだやめておきました。
今日は結婚記念日でした。みんな体調を崩してしまい、大変でしたが散歩ついでにお花を買って来ました。
来年は、ケーキでも買ってお祝いしたいなぁ。
実はタイトルにもあるとおり、子供の胃腸炎が家庭内感染したみたいです。
経過は水曜日の夜中あたりに俺とママの母上が吐き気を催し始めました。
木曜日になり、仕事を休み、近くのクリニックへ行きました。
薬をもらったのですが、あまり効き目も出なかったため、午後になってまたそのクリニックへ行き点滴をうってもらいました。
その時、楽になったのですが、下痢の方は良くなりませんでした。(>_<)
木曜日の夜にはママもなんだか吐き気を催してきたみたいでした。
でも、ママは深夜勤だったので代わりがいないということで必死になって仕事に行きました。結局病院で点滴をうってもらったようです。
そして、金曜日。
ママは帰りが昼くらいになるし、母上もまだいまいち調子良くないし、俺も下痢はまだ治まりませんでした。
それで俺は金曜日も会社を休みました。
子供の方は便は柔らかいのですがだんだん調子は戻って来ているようです。
土曜日は俺もようやく調子が戻って来ました。
でも食欲は完全には戻っていません。
でも今日は暖かかったので子供と電車を見に行って来ました。公園で遊ぶのはまだやめておきました。
今日は結婚記念日でした。みんな体調を崩してしまい、大変でしたが散歩ついでにお花を買って来ました。
来年は、ケーキでも買ってお祝いしたいなぁ。
2007
今日の午前中、再びうちの子は小児科へ。
俺は花粉症で眼科へ。
子供の方は、今日からおもゆから飲んでいいらしい。まだ固形物が入っているものはだめらしい。
俺らがご飯を食べる時、「僕も食べたい。」とグズるが、そのグズりも調子が悪いのかいつものパワーがない。
そのうちあきらめてしまいます。
全然食べてないのでパワーが出ないのかもしれません。
この胃腸炎にかかって、小児科の治療方法は食べても吐くなら食べさせない。胃腸が受け付けていないのだから。
なるほど、理にかなっているんだね。( ..)φ
でもかわいそうですよね?
あと少しの我慢だよ。がんばろう!
俺の方は目が痒くて仕方がなかったので眼科で点眼薬と軟膏をもらってきました。
まだ効果でず・・・
俺は花粉症で眼科へ。
子供の方は、今日からおもゆから飲んでいいらしい。まだ固形物が入っているものはだめらしい。
俺らがご飯を食べる時、「僕も食べたい。」とグズるが、そのグズりも調子が悪いのかいつものパワーがない。
そのうちあきらめてしまいます。
全然食べてないのでパワーが出ないのかもしれません。
この胃腸炎にかかって、小児科の治療方法は食べても吐くなら食べさせない。胃腸が受け付けていないのだから。
なるほど、理にかなっているんだね。( ..)φ
でもかわいそうですよね?
あと少しの我慢だよ。がんばろう!
俺の方は目が痒くて仕方がなかったので眼科で点眼薬と軟膏をもらってきました。
まだ効果でず・・・
2007
昨日、俺が帰ってからも子供は吐いていた。しかもぐったりして元気がなかった。
これはちょっと朝まできついかなと思い、夜間診療のある病院へ行った。しかし、病院についたら子供は元気になって歌を唄う始末・・・
こんなにご機嫌なら診察する必要ないと思い、診察するのをやめて帰りました。
家に帰ってからも体調は良さそうでした。
しかし、夜中、子供が「パパ、ママ!」と呼んで俺らを起しました。
どうやら飲まず食わずで少し熱が上がってきたようだ。
イオン飲料を飲ませました。しかし、たくさん飲み過ぎたのかまた吐いてしまいました。
朝、起きてからはイオン飲料を飲ませるにも50ccずつ何回かに分けて飲ませるとなんとか吐かずにいました。
ママは病院を休んで子供を小児科へ連れて行ったそうです。
診断結果は「胃腸炎」ということです。
今日は絶食で水だけしか飲んではいけないそうです。
そして、明日また来てくれということです。
なんかかわいそうだな。少なくとも今晩は苦しまなければならないんだよねぇ。(>_<)
なんかもっといい方法ねえのかよ!
明日はなんとか良くなってるよっていう報告ができればと思います。
これはちょっと朝まできついかなと思い、夜間診療のある病院へ行った。しかし、病院についたら子供は元気になって歌を唄う始末・・・
こんなにご機嫌なら診察する必要ないと思い、診察するのをやめて帰りました。
家に帰ってからも体調は良さそうでした。
しかし、夜中、子供が「パパ、ママ!」と呼んで俺らを起しました。
どうやら飲まず食わずで少し熱が上がってきたようだ。
イオン飲料を飲ませました。しかし、たくさん飲み過ぎたのかまた吐いてしまいました。
朝、起きてからはイオン飲料を飲ませるにも50ccずつ何回かに分けて飲ませるとなんとか吐かずにいました。
ママは病院を休んで子供を小児科へ連れて行ったそうです。
診断結果は「胃腸炎」ということです。
今日は絶食で水だけしか飲んではいけないそうです。
そして、明日また来てくれということです。
なんかかわいそうだな。少なくとも今晩は苦しまなければならないんだよねぇ。(>_<)
なんかもっといい方法ねえのかよ!
明日はなんとか良くなってるよっていう報告ができればと思います。
Welcome
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Blog Pet
ブログ内検索
リンク
カテゴリー