子供のことや会社のことをいろいろ書いています。
千葉周辺のキャラクターショー(仮面ライダー、戦隊ヒーロー)の情報も書いてます。
2006
最近のうちの子の話をします。
俺の携帯電話を見るとどうしても手に取りたがります。
俺もいたずら電話かけないようにキーロックを掛けているのですが、敵はなんと携帯の電源を切りやがるのです。
どこで覚えたのか長押しなんて高度な技を繰り出してきます。
おかげで気がつくと携帯の電源はOFFになっています。(-_-;)
それから、この前、子供が新聞をちらかして遊んでいたので「かたづけなさい。」と言ったら一応片付けたのでいい子、いい子と頭をなでてあげたら、そのあとまたちらかして、自分で片付けて、自分でいい子、いい子をしてたそうです。(^^ゞ
最後に困ったことでうちの子は親指をしゃぶる癖がなかなかとれません。
1歳2ヶ月だからしょうがないとは思うのですが、前よりしゃぶってる時間が長くなってる気がします。
指しゃぶりは自然にとれるのを待った方がいいんでしょうか?
俺の携帯電話を見るとどうしても手に取りたがります。
俺もいたずら電話かけないようにキーロックを掛けているのですが、敵はなんと携帯の電源を切りやがるのです。
どこで覚えたのか長押しなんて高度な技を繰り出してきます。
おかげで気がつくと携帯の電源はOFFになっています。(-_-;)
それから、この前、子供が新聞をちらかして遊んでいたので「かたづけなさい。」と言ったら一応片付けたのでいい子、いい子と頭をなでてあげたら、そのあとまたちらかして、自分で片付けて、自分でいい子、いい子をしてたそうです。(^^ゞ
最後に困ったことでうちの子は親指をしゃぶる癖がなかなかとれません。
1歳2ヶ月だからしょうがないとは思うのですが、前よりしゃぶってる時間が長くなってる気がします。
指しゃぶりは自然にとれるのを待った方がいいんでしょうか?
PR
Post your Comment
無題
子供って携帯好きですよね~
うちも先日いつの間にか待ちうけがみずきにされていました…
指しゃぶりは無理ない程度に注意してあげればいいのではないでしょうか?
言葉が理解できてくれば、これをしているとおかしいんだと自分でわかってやめるのではないかと思うのですが。どうでしょう?
うちも先日いつの間にか待ちうけがみずきにされていました…
指しゃぶりは無理ない程度に注意してあげればいいのではないでしょうか?
言葉が理解できてくれば、これをしているとおかしいんだと自分でわかってやめるのではないかと思うのですが。どうでしょう?
Re:無題
>子供って携帯好きですよね~
>うちも先日いつの間にか待ちうけがみずきにされていました…
>指しゃぶりは無理ない程度に注意してあげればいいのではないでしょうか?
>言葉が理解できてくれば、これをしているとおかしいんだと自分でわかってやめるのではないかと思うのですが。どうでしょう?
そうなんですよ。携帯がすきなんですよ。
なんでなんですかね?親が持っているものを持ってみたいって感情なんですかね。
テレビのリモコンも好きですよ。
そうですね。無理のないように注意していこうかな。
そのうち自分ではずかしいと気づいてくれたらいいのですが・・・
助言ありがとうございました。m(__)m
>うちも先日いつの間にか待ちうけがみずきにされていました…
>指しゃぶりは無理ない程度に注意してあげればいいのではないでしょうか?
>言葉が理解できてくれば、これをしているとおかしいんだと自分でわかってやめるのではないかと思うのですが。どうでしょう?
そうなんですよ。携帯がすきなんですよ。
なんでなんですかね?親が持っているものを持ってみたいって感情なんですかね。
テレビのリモコンも好きですよ。
そうですね。無理のないように注意していこうかな。
そのうち自分ではずかしいと気づいてくれたらいいのですが・・・
助言ありがとうございました。m(__)m
無題
どうして子供って携帯が好きなんでしょうね。
うちはリダイヤルですよ。気が付くと電話をかけてることもしばしば・・・。
まあ、リダイヤルの履歴が殆どパパだからいいんだけど。
いい子いい子してもらえたのが嬉しかったのかなぁ?可愛いですね。
指しゃぶりをしてる時、無理にやめさせるのではなく、気をそらすように他の遊びやおもちゃを与えてみてはどうでしょうか。
うちはリダイヤルですよ。気が付くと電話をかけてることもしばしば・・・。
まあ、リダイヤルの履歴が殆どパパだからいいんだけど。
いい子いい子してもらえたのが嬉しかったのかなぁ?可愛いですね。
指しゃぶりをしてる時、無理にやめさせるのではなく、気をそらすように他の遊びやおもちゃを与えてみてはどうでしょうか。
Re:無題
>どうして子供って携帯が好きなんでしょうね。
>うちはリダイヤルですよ。気が付くと電話をかけてることもしばしば・・・。
>まあ、リダイヤルの履歴が殆どパパだからいいんだけど。
ママの電話から、私の携帯に何回もかかってきたことありますよ。
>
>いい子いい子してもらえたのが嬉しかったのかなぁ?可愛いですね。
>
うれしかったんでしょうね。
でも、自分でやるなんて。この時期なんでも真似したがりますよね。
>指しゃぶりをしてる時、無理にやめさせるのではなく、気をそらすように他の遊びやおもちゃを与えてみてはどうでしょうか。
>
ありがとうございます。
なるほど、そうですね。ほかのもので気を引いてみようかな?
>うちはリダイヤルですよ。気が付くと電話をかけてることもしばしば・・・。
>まあ、リダイヤルの履歴が殆どパパだからいいんだけど。
ママの電話から、私の携帯に何回もかかってきたことありますよ。
>
>いい子いい子してもらえたのが嬉しかったのかなぁ?可愛いですね。
>
うれしかったんでしょうね。
でも、自分でやるなんて。この時期なんでも真似したがりますよね。
>指しゃぶりをしてる時、無理にやめさせるのではなく、気をそらすように他の遊びやおもちゃを与えてみてはどうでしょうか。
>
ありがとうございます。
なるほど、そうですね。ほかのもので気を引いてみようかな?
無題
本当にリモコンと携帯大好きですよね。
何がいいんでしょうかね~?
電源OFFは日常茶飯事・・・。
それにしても自分で片付けていい子いい子。かわい過ぎますね~。
うちは片付けるなんて言ってもしませんよ。
指しゃぶり。気にしたことなかったな~。
うちの子達はそう言えば最近あんまりしなくなった気がします。
何がいいんでしょうかね~?
電源OFFは日常茶飯事・・・。
それにしても自分で片付けていい子いい子。かわい過ぎますね~。
うちは片付けるなんて言ってもしませんよ。
指しゃぶり。気にしたことなかったな~。
うちの子達はそう言えば最近あんまりしなくなった気がします。
Re:無題
>本当にリモコンと携帯大好きですよね。
>何がいいんでしょうかね~?
>電源OFFは日常茶飯事・・・。
>
>それにしても自分で片付けていい子いい子。かわい過ぎますね~。
>うちは片付けるなんて言ってもしませんよ。
>
>指しゃぶり。気にしたことなかったな~。
>うちの子達はそう言えば最近あんまりしなくなった気がします。
携帯やリモコンは、やはり親が持っているので親の真似をしたいんじゃないでしょうか?
指しゃぶりしないなんてえらいですね。
うちの子ももっと他のことに興味を持ってくれたら、
指しゃぶりもなくなるのですかね。
>何がいいんでしょうかね~?
>電源OFFは日常茶飯事・・・。
>
>それにしても自分で片付けていい子いい子。かわい過ぎますね~。
>うちは片付けるなんて言ってもしませんよ。
>
>指しゃぶり。気にしたことなかったな~。
>うちの子達はそう言えば最近あんまりしなくなった気がします。
携帯やリモコンは、やはり親が持っているので親の真似をしたいんじゃないでしょうか?
指しゃぶりしないなんてえらいですね。
うちの子ももっと他のことに興味を持ってくれたら、
指しゃぶりもなくなるのですかね。
Welcome
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Blog Pet
ブログ内検索
リンク
カテゴリー